音楽プロジェクト「夢の果てミュージック」のコンセプト

「夢の果てミュージック」はDIYクリエイターとして音楽を作る私(Akito Hosaka)の音楽プロジェクトです。

日本や海外のライセンス販売サイト(音楽の使用権を購入できるサイト)を通じて音楽を公開していましたが、2024年4月より新たに音楽配信という手段を用いて、音楽を公開しています。

私がしたいことは、とてもシンプルです

音楽を公に配信するというアクションは、一般的には「(自己をPRする)アーティスト」というイメージがあるかもしれませんが、私自身はそのようなセルフイメージは持ち合わせてはいません。

私がしたいことはシンプルです。それは自分自身を全面にPRすることではありません。音楽を作ることです。

たとえば、私は革の財布が好きです。様々な会社が作った革財布を愛用していますが、そのなかで気に入っている財布の一つが、万双という会社が作った革財布です。

万双は東京の上野アメ横に小さなお店を構えています。万双の大きな特徴は商品に「会社のロゴ(ブランドマーク)がない」という点です。

その理由として2024年5月現在、”あえて万双が、ブランドマークを製品に刻まなくとも、ご自身の生きた軌跡が革に刻まれていく”という言葉が記載されています。これはモノ作りへの強烈な自負とこだわりを感じさせる言葉です。

作ったものそれ自体に矜持を持つ万双の姿勢に、強い感銘を受けています。本プロジェクトでもその姿勢を学ばさせていただきたく、作品の作り手である自分自身を全面に出すような活動は一切行わず、「音楽を作る」ことを活動の中心にしたいと考えています。

歌い手への作品の提供等も行いますが、その場合全面に出るのは歌い手の方のみで十分、というのが当プロジェクトのスタンスです。私がしたいことは音楽を作ることです。そしてそれを届けることです。

音楽の源泉

私の音楽は、過去の多数の偉大なアーティストに影響を受けています。小学校から始めたピアノのレッスンで習ったバッハ、ショパン、そしてラヴェル。

15歳の時に英語の授業で初めて聴いて人生が変わったビートルズを始めとするオアシスやレディオヘッド、コールドプレイなどの英国ロックアーティスト。ドラマチックで美しいX Japanのバラードや赤い鳥や海援隊など日本のフォークソングアーティスト。そして小室ミュージック。

そうした偉人たちに強大な影響を受けつつ、「夢の果てミュージック」が目指す音楽は明瞭です。「シンプルだけど情感溢れる、心にすっと染みていく音楽」がそれです。

音からノスタルジアがそれとなく漂い、流れるサウンドは自然と心地良く、そしてどこか日本的な空気が漂う。そんな音楽を、目指しています。

音楽は、つねにそこにある。

音楽は生活、しいては人生の一部だと考えています。うれしいときや悲しいとき、そこにある音楽によって今日を生きる力、そして明日に希望を見出すきっかけを与えてくれるものが、音楽だと考えています。

自分が作りたいものを作る。納得がいく方法で、作る。それが可能なベストな選択によって、音楽を誰かに伝えたいと思っています。「夢の果てミュージック」の音楽が、あなたのなにかに触れたならとてもうれしく思います。

もしもあなたが「夢の果てミュージック」が気に入ってくれたなら、ぜひあなたが好きなものを共有できる相手に、「夢の果てミュージック」の音楽をシェアしてください。「好き」で広がる関係は、素晴らしいことだからです。

楽曲の使用権について

「夢の果てミュージック」として配信している楽曲の一部は、Audiostockなどのライセンス販売サイトにて、使用権をご購入いただくことで動画や映像などにご活用いただけます。ぜひご利用ください。

関連情報

楽曲のライセンス販売のご紹介

タイトルとURLをコピーしました